アラフィフ興味散漫ライフのゆくすゑ

趣味・好奇心・アイディア・子育て後悔録・何でもあり

とうとうコケの魅力に、、、

とうとうコケの魅力にも気付いてしまいました、、、

先月中旬のこと。

買い物の帰り道で

ダイナミックなコケ発見。

f:id:saki-compass:20200801160801j:image

f:id:saki-compass:20200801160915j:image

他所のお宅ですが、、、

外壁のコケ。厚み!

よーく見るとお花が!

f:id:saki-compass:20200810191342p:image

コケってお花咲くんですね👀驚

 

白いお花が咲いています。

東急ハンズでコケが売られていたのを見たばかりだったので

↑商材に見えてしまいました

売れそう、、、^^;笑

 

 

コケっていうと、

アンガールズの田中さんを思い出しますが。

 

今まで私が好きだったのは遠くから見るコケの景色でした。

木々の根元、

もしくは幹の日の当たらない片側に綺麗に貼り付いているコケ。

一面の緑。

 

f:id:saki-compass:20200810181655j:image

写真:ぱくたそさんより

木の根元に生える苔のフリー素材

https://www.pakutaso.com/20180748184post-16681.html

 

 

f:id:saki-compass:20200810180147j:image

写真:日経Styleより

苔寺と言われる西芳寺

https://style.nikkei.com/article/DGXKZO17708960V10C17A6W03001/

 

 

f:id:saki-compass:20200801181338j:image

写真:Vixen 長野県コケの森より

https://www.vixen.co.jp/lp/moss_world/cnts/02.html

 

↑動物になってもぐってみたい。

こんなコケ一面緑が最高に綺麗、癒されそう。

 

 

 

ところがです、

コケに寄った画像を見たら

ものすごく可愛かったのです!

 

『コケ 接写』で画像検索してみてください!

ものすごくかわいいコケがたくさん出てきます。

虫眼鏡片手にコケに魅了される人の気持ちが

分かってしまいました。

 

 

思わず買ってしまった、、、

コケの本、、、

f:id:saki-compass:20200809195429j:image

コケリウムを、苔ボトルを作りたい、

という思いではないのですが、

どちらかというとコケの広がった場所に行って

ルーペとカメラを手に苔を愛でたい

といったところです。

 

f:id:saki-compass:20200810172314j:image

f:id:saki-compass:20200810172327j:image

f:id:saki-compass:20200810172341j:image

f:id:saki-compass:20200810190700j:image

f:id:saki-compass:20200810172414j:image

コケもいろんな種類があるんですね〜

形がなんとも可愛い♡

 

 

『かわいいコケブログ』さんの写真や情報に

食いついてしまいました↓ 

blog.goo.ne.jp

 

 

これからは好きなことは遠慮しないで

全部手をつけていこうと思っています(*´꒳`*)

やる気満々〜

 

コケや景色を上手に撮れるようになりたいし、

今製作中の材料の一部たち↓

f:id:saki-compass:20200810174319j:image
完成したら改めて

 

↑これらのお花なども綺麗に撮れるようになりたいし、

カメラは是非是非習いたいと思っています。

一眼レフすらよく分かっていませんが(^^;

コケ好きカメラ好きママ友も見つけてしまったので

カメラも楽しみです♪

 

水瓶座満月を撮りました!

昨日4日水瓶座満月だということで、

0:59が満月の時間でした。

またまた撮りたくなってしまいました!

 

f:id:saki-compass:20200804224847j:image

f:id:saki-compass:20200804224843j:image

↑満月の横に2つ明るい星が!

f:id:saki-compass:20200805191804j:image

なんでしょうこの星たちは?

調べたら土星木星みたいですね!!

え〜土星木星ってこんなにはっきり見えるんですね!!

なんかお得な写真になりました(*´∇`*)

(違っていたらどなたかご指摘くださいませ)


f:id:saki-compass:20200804224859j:image

 

f:id:saki-compass:20200804225037j:image

 

雲が照らされて不思議な雰囲気のお月様と

雲が晴れてくっきりなお月様と

両方楽しめた夜でした♪

ニューサマーオレンジの種から芽が出ていました!

 

毎年4〜6月頃、伊豆で採れるニューサマーオレンジが大好きで

義母が伊豆にいる時にはよく送ってもらいます。

f:id:saki-compass:20200801154041j:image

東京ではあまり見かけたことがないのですがなぜかな?

調べてもあまり出てこないのでよくわかりませんでしたが

収穫期間がとても短そうですね。

 

伊豆では『ニューサマーオレンジ』と呼ばれていますが、

宮崎県では『日向夏』と

高知県では『土佐小夏』と

場所によって別名を持っているオレンジなのですね。

日向夏と同じオレンジだったとは、違う品種だと思っていました。

 

とにかく、みかんでもない、甘夏でもない、八朔でもない、

ポンカンでもない、ネーブルでもない、グレープフルーツでもない、

レモンでもない、ニューサマーオレンジのお味です。

甘くて爽やかでジューシーなのです!

皮もしっとりつやつやした皮で

捨てるのはもったいない、何かにできないかな?

と思うくらい綺麗で香りがよいです。

種が多い時には絞ってジュースにしたり

種が少なければカットしてそのまま皮の内側の白い部分も

一緒にいただけます。

本当に美味しい(*´꒳`*)

 

今年はもう時期が終わってしまいましたが、

いつも捨ててしまう種をとっておいて

土をかぶせていたのです。ダメ元で。

1週間か2週間くらいは気にして見ていたのですが、

なかなか芽が出ないので諦めていました。

 

 

なんと先程、こんなに芽が出ていました!

気分が上がります〜♪

f:id:saki-compass:20200801153957j:image

f:id:saki-compass:20200801152552j:image

f:id:saki-compass:20200801152612j:image

6芽🌱。

 

嬉しい〜生きてた!

育て方を調べてみるとなかなかお世話が大変そうですが、

ニューサマーオレンジがお庭で採れたらHappyです(*´꒳`*)

頑張ってお世話して木にしたいなぁ〜

結局食いしん坊なのでしょうね。笑

 

 

 

【8/2追記】

なんと増えて13芽🌱に!!

可愛い♡

f:id:saki-compass:20200802193014j:image

f:id:saki-compass:20200802192946j:image

こりゃ早く分けてあげないと♪

 

 

【8/10追記】

なんと現在32芽🌱!!どこまで増えます!?

森っぽくなってきた、笑

f:id:saki-compass:20200810132403j:image

f:id:saki-compass:20200810132442j:image

 

ソーシャルディスタンスを保って植えてあげようと

思っていたのに、笑

こんなにたくさん増えてしまって

これでもまだきつそう💦

f:id:saki-compass:20200810134155j:image

f:id:saki-compass:20200810134210j:image

↑本当は1匹ずつ1鉢にしてあげようと思っていたのに

32匹、、、どうしようかしら〜ん(^◇^;)

 

 

【8/31追記】

一丁前に木みたいな形になってきました(*´꒳`*)♡

f:id:saki-compass:20200902212557j:image

f:id:saki-compass:20200902212613j:image

ギュウギュウ💦

もっと分けてあげないとね!!

 

【9/17  追記】

うわ〜アゲハが飛んできた、と

心配と嬉しさとどうしてよいかわからない気持ちに。

しばらくしてやっぱり幼虫がいっぱい💦

アゲハも育てたいし

ニューサマーも大事だし

私はどうすればよいのだーーーー!?( ;∀;)

f:id:saki-compass:20200917170525j:image

f:id:saki-compass:20200917170534j:image

f:id:saki-compass:20200917170547j:image

f:id:saki-compass:20200917170558j:image

お庭のレモンにもしっかり♡困った💦

義母のレモンだから

引き取ってこないとポイされちゃう💦

専用のレモンの木を買ってくればよいのでしょうか💦笑

f:id:saki-compass:20200917170855j:image

 

 

 

 

saki-compass.hatenablog.jp

 

 

saki-compass.hatenablog.jp

 

家の中にタランチュラ!?

 

恐ろしいことに寝室に!

f:id:saki-compass:20200727125155p:image

 

タランチュラなのかっ!?😱

と焦って捕獲💦

 

f:id:saki-compass:20200727091515j:image

f:id:saki-compass:20200727091532j:image

f:id:saki-compass:20200727091554j:image

 

大きかったんですよ〜💦

このビンは直径9㎝×高さ14㎝なのです!

いつも見て見ぬふりをしている

白黒の縞縞の小さい蜘蛛とは大違い🕷

私はだいたい虫類はビンかティッシュで捕まえます。

ティッシュはシャシャシャシャってギャザーを寄せると

間に挟まって捕まえられるんです。

ニュースになるような蜘蛛だといけないから

調べることに。。。

 

 

、、、『アシダカグモ』に似てます。

、、、『アシダカグモ』にまちがいないでしょう〜💦

 

なんとゴキブリをやっつけてくれる益虫なんですって〜

ハエや小さいネズミまでも!

アシダカグモが3匹いてくれるだけで

その家のゴキブリを全滅させてくれるほどの力があるらしいです。

アシダカ軍曹って呼ばれているだなんて。笑

糸で巣を作る蜘蛛ではなく徘徊性の蜘蛛で、

歩き回って獲物を捕まえるのだそうです。

人間には無害。

家の守神とさえ言われることもあるらしい。。。

 

 【参照】

アシダカグモは殺さない方が良い?寿命はどれぐらいで飼育方法は? - ピタとくナビ.com

 

アシダカグモとは?アシダカ軍曹の異名を持つ益虫の活躍ぶりを紹介! | 暮らし~の[クラシーノ]

 

 

よかった、調べることにして💦

急に敵から味方に。

「いつもありがとね〜」

「これからもたくさんゴキゴキ捕まえちゃってね〜」

と優しく声をかけながら放ちました。

もちろん外に!

 

 

Diana と 達郎くん

 

久しぶりに弟と電話をしていたら

Diana Ankudinova(ディアナ  アンクディノヴァ)という

ロシアのシンガーがいいから「聴いてくれ」という。

なんとDimashも作曲家のIgor Krutoyさんも知っていたのでビックリ!

こんな近くに同類がいたとは。

私はBGTやThe VoiceやX Factorといったオーディション番組を

よく観てお気に入りの声を見つけていました。

弟もその辺に行きついていたみたいです。

休日も休めないくらい忙しく仕事に追われているようなので

音楽に癒されているのだなぁと感じ取れました。

弟とは若い頃から『お姉さん、一発あてようよ』

が合言葉みたいなもので、

お互いに知的所有権の方を向いて

アイディアを考えていた時もありました。

今では私のアイディアの相談に乗ってもらったり、

よくお世話になっています。

私の方はその一発が遠い(^^;

まぁ考えるのが楽しいからいつか♡

 

そのDianaという子は3年くらい前にオーディション番組から

出てきたようですので、Dimashと同じくらいの時期かしら?

まだ詳しくは情報が出てきませんが

とっても中性的で独特な声で圧巻です。

弟とはそれぞれ離れて人生を送ってきましたが、

お互い歳をとって趣味が近付いてきたようです。

好きなアーティストを分かってもらえるのは楽しい。

 

 

夫はというと、

中学生時代からの山下達郎フリーク。

達郎Love♡もちろんファンクラブ会員。

(うちでは『達郎くん』)

結婚してからは毎回LIVEに付き合っています。

私は詳しくはないけれど、

達郎さんについては散々聞かされていますし、

LIVEは最高レベルを聴けるので楽しんでいます♪♬

 

昨年夏!すごいことが起きました!

達郎さんのLIVE、NHKホールの、、、

最前列ほぼ真ん中!!!

会員でもいつも二階席の後ろの方だったので、

もう目ん玉飛び出ちゃって!!

もう緊張するから行くのやめよっか、、、って

怖気付いていたくらい(^^;

だってクライマックスに近づくと

ファンしか知らないことなのかな?

書いていいのかな?

全員standingでdancingなわけです。

そしてある曲のあるセリフで一斉にあることをするのです。

だいたい前の席の人たちが立つのを合図に総立ちになるので、

『やだぁ〜目立っちゃう〜みんなが見てるぅ〜』

って想像しただけでキンチョーし始めました。笑笑

一番前と言っても前に5列関係者席?があったので

私たちと達郎さんの間に誰もいなかったわけではないのですが、

NHKホールの最前列、お客さん最前列ということです。

それにしても近かった!

達郎さんの表情まで見えて

汗が見えそうな距離。

達郎さんは目が細くてちょっとよくわからなかったけれど、

ギタリストの佐橋佳幸さん(松たか子さんの旦那様)と

サックスの宮里陽太さん(音色がすごく好き)とは

絶対目が合いました!と思ってます!笑

歌と演奏が最高峰。

最前列を味わってしまった私たちはこれからのLIVEはどうしたらよいのか、

と思っていましたがLIVE自体が開催できない現状、、、

今となっては貴重な体験になってしまいました。

 

 

すごいエキサイティングな出来事ではありましたが、

夫とは趣味がちょっとずれているようで、、、

Dimashを聴いてもらっても残念な反応、、、

夫にDimashは伝わらない、きっとこれからも、、、笑

娘にも伝わらない、、、

私の仲間探しの旅はつづく、、、

 

 

 

今すべきことは

米中がいよいよ一線を超えそう、、、

いや、もう超えちゃってるかな。

大変な世の中。。。

でも中共のやりたい放題っぷりは

中共はどうにかしなければならない。

でも崩壊が先でしょうか。

尖閣もやられっぱなしですが

ほとんど報道されないみたいですね。

テレビは本当に信用なりません。

香港、台湾、新疆ウィグル、南沙諸島

移植ビジネスなどなど、、、おそろしい。

まぁ問題は中共だけではないのでしょうけれど。。。

 

こんなことばかり考えていると波動が下がりそうです(;゜0゜)

テレビでは知らなければならないことは流れない。と思う。

自らネットで情報を取りにいくしか方法がない。

いずれ元に戻るとか、

前の世界に戻るとか、

まったく思えなくなってしまいました。

ダメダメこれでは、明るく楽しく過ごした方がいいみたい。

 

波動って、やっぱりある気がします。

テレビのチャンネルみたいなものと聞いたことがあり、なんか納得しました。

見えない電波はいつでもそこにあって、

チャンネルを合わせると違うチャンネルに切り替わる、、、ふむふむ。

いい言葉を使って自分を楽しくhappyにしてあげると

波動は上がるんですって。

上がっていた方がいいですよねきっと。

 

でも備えだけはしておた方がいいのかな。。。

あれもこれも、色々備えを考えなければならない気もしています。

備えをしながら、自分の好きなことを見つけて行動に移す。

笑って今を楽しむ。愛をもって。

、、、これがネットで情報収集して出た答え。

でもまだわからないことがあって迷いがある気がします。

だから上がり下がりしてしまうのでしょうけれど

なるべく明るい毎日を過ごすようにしています。

明るいだけではなく、心を綺麗に、と意識したいです。

 

あと、三浦春馬くん

とってもショックでした。信じられません。

未来の輝かしい真面目な好青年が、、、

何を抱えていたのでしょう。

今、楽になって幸せを感じてくれていますように、、、

 

 

【8/15追記】

現在の私はというと

誰の味方とかどちら側とか

そういったことにはこだわらなくなっていて

自分を笑顔にできること

人を笑顔にできることをしていこう

という気持ちになっています。

 

 

マコなりさんの話術

 

初めての『マコなり社長』の話です。

 

最近はマコなり社長のYouTubeにもハマっていて

実に納得させられるんですよね彼の言葉。

お若いのによく考えていらっしゃる!

切り口・切れ味・説得力!!

勉強になるのでせっせと聴いています。

自分を追い込んだり苦しくなるほど真似したら

逆に良くないですけれど、

このような考え方をすると楽になるなー、

みたいな取り入れ方をするのがいいかも♪

好きな方は好きだと、

結構響くんじゃないかなぁ〜と思います。

聴きながら家事したりします。

 

【2022/4/6追記】

あれから2年経って、変わっていかれたと思います。

あちら側から声がかかってしまうのでしょうね、、、

この記事は当時のお話となります。

 

《昨日の追記》カザフスタンの言語について

 

カザフ語を調べ出すと

地理歴史の影響を受けてなんとも複雑でした。

 

カザフスタンではもともとアラビア文字を使っていて

その後ラテン文字に切り替わり

その後キリル文字に切り替わり

再び2025年までにラテン文字に戻る予定だと

2017年に表明されたところのようです。

 

 

【引用】TRTというニュース記事より↓

カザフ語アルファベット改良へ 大統領が指示

カザフスタンのカシム=ジョマルト・トカエフ大統領が、2年前に承認されたカザフ語の新しいアルファベットの不足点をなくすよう指示を出した。

 
  

カザフスタンのトカエフ大統領はソーシャルメディアで、「カザフ語の表記をキリル文字からラテン文字に切り替えることが2年前に決まったが、新しいラテン文字にはまだ足りない部分がある。言語学者は新しいラテン文字を改良しなければならない。これについて、文化スポーツ省のラユムキュロワ大臣に指示を出した。今後、多くの取り組みが行われる」と発表した。

 

カザフスタンの建国の父、ヌルスルタン・ナザルバエフ大統領(当時)は、2017年10月に、カザフ語の表記をキリル文字からラテン文字に切り替えることを定めた文書に署名し、アポストロフィーがつけられたラテン文字を承認した。

 

しかし、アポストロフィーがつけられたラテン文字は、社会に議論を引き起こした。そのため、ナザルバエフ大統領(当時)は2018年2月にアポストロフィーがついていない32文字のラテン文字にするという決定をした。

 

カザフスタンは、1929年から1940年までラテン文字を使用していた。その後、キリル文字に切り替えた。

 

再びラテン文字に切り替える決定をしたカザフスタンで、教科書を新しいラテン文字で印刷するなど、すべての言語改革の公式プロセスを2025年までに完了させることが計画されている。

(2019年10月22日 火曜日)

 

 

GNVというニュースサイト↓

globalnewsview.org

 

 

 

だから色々な言語が入り混じっているのですね!

歴史的背景があって

たくさんの言語を使い分けることがきっと日常的だったこと。

たくさんの言語を操るDimashを少し理解できた気がします(*´꒳`*)

 

ロシアのキリル文字カザフスタンキリル文字

全部が同じキリル文字ではないらしく、

発音も違ったり、

独自の文字があったり、

ない文字があったりするようです。

 

【引用 】Wikipediaより

ちょっと見づらいのですが、、、

カザフ語で使用されるキリル文字
編集

f:id:saki-compass:20200721132648j:plain

カザフ語で使うキリル文字ではないが、

ラテン文字に対応させるものに

次のようなものがある(ーは対応なし)

f:id:saki-compass:20200721133038j:plain

 

 

 

ロシア語のアルファベット

【引用】白の東欧言語学習ブログさんのアルファベット表

f:id:saki-compass:20200721160306j:plain

 

詳しい発音などは↓

ロシア語のアルファベット一覧と発音 | 白の東欧言語学習ブログ

 

 

カザフスタンで使われている言語を少し載せてみましたが

これもほんの一部みたいです。

理解するには時間がかかってしまいそうです〜。゚(゚´ω`゚)゚。

でも是非理解していきたい!

↓これは『地球の歩き方』さんの記事

カザフスタンの、知っていると喜ばれる4つの言葉、だそうです↓

tokuhain.arukikata.co.jp

 

これは覚えておきたいです♪

 

 

 

Dimash♡とカザフ語。それとマコなりさん

【マコなりさんの話は別記事に移動しました】2022/4/6

 

 

Dimash

f:id:saki-compass:20200719224047j:image

(写真:ファンクラブブログより)

Dimashの声は最高の癒しでございます♡

家事をしている時や脳ミソが痛い時、

Dimashをイヤフォンから直接耳の中に送り込みます(*´꒳`*)

時々心と脳を軽くしてから寝たい時には寝る前に、

お気に入りを聴いて天国に行ってから寝ます。笑

 

宇宙に漂うトリプルキングサイズくらい大きくて

スピッツ20匹くらいモコモコふわふわなベッドに埋もれて

視界いっぱいの透き通ったダークブルーに包まれて聴きたい曲↓

 

Ogni Pietra(Olimpico)

youtu.be

 

Just let it be(もちろんkazaqversion)

まったく同じ感覚の方がいてとても嬉しい(*´꒳`*)

youtu.be

 

Know

youtu.be

 

I only love you

youtu.be

 

Across Endless Dimensions

youtu.be

 

 

 

YouTubeを観ているとカザフ語、ロシア語、イタリア語、英語、中国語、、、

どれだけ歌いこなすのかというくらい多言語が飛び交っています!

カザフ語はタイトルくらい読めたらいいなと思い(*゚▽゚*)

主なカザフ語

ラテン文字キリル文字等まだ区別がつかず混じっていたらすみません)

をいくつか載せますのでご一緒に覚えていきましょう〜第一弾!!

ファンクラブのブログなども参照↓

 

 

まずDimashの本名。

Dinmukhammed Kanatuly Kudaibergen  ディンムハメド  カナトゥリ  クダイベルゲン

Дінмұхаммед Қанатұлы Құдайберген

 

よく見るお名前、Dimashは愛称だそうです。

Dimash Kudaibergen      ディマッシュ  クダイベルゲン

Димаш Құдайберген      

Dimash Kudaibergenov ← ovがついている時もありますね。

            ロシア語風表記みたいです。

            

 

歌手で有名なお父様・お母様。育ての親のお祖父様・お祖母様。

(父) Kanat Kudaibergenuly Aitbayev  カナト   クダイベルゲヌリ   アイトバエフ

              Қанат Құдайбергенұлы Айтбаев


(母) Svetlana Aitbayeva  スヴェトラナ   アイトバエワ

    Светлана Айтбаевa


(祖父)Kudaibergen Aitbayev  クダイベルゲン   アイトバエフ

    Құдайберген Айтбаев


(祖母)Miua Nizamutdinova  ミウア    ニザムトディノワ

    Миуа Низамутдинова
     

 

可愛い  (妹)raushan       ラウシャン  

        Раушан

 

イケメンの(弟)Abilmansur    アビルマンスール

        Әбілмансур

もいます。弟くんはマンスールと愛称で呼ばれていますね!



 

主なカザフ語の曲たち。

(英語、フランス語、イタリア語、中国語などの曲は含めていません)

 

Know                           Znay

          Знай                 

My Swan                     Akkuym

          Аққуым

Unforgettable Day       Umıtılmas kün

          Ұмытылмас күн 

My Star                        Juldızım

          Жұлдызым

Love of Tired Swans    Lyubov Ustavshikh Lebedey 

                                    Любовь уставших лебедей

Leila                             Leyla

          Лейла

などなど(*´꒳`*)

 

 

もっと詳しく見れます、ファンクラブのブログへどうぞ↓

ディスコグラフィー

dimashkudaibergenjapan.com

 

うちのホワイトセージで『ミスト』浄化や除菌に☆

 

ホワイトセージはミストにしたらあまりにいい香りだったので

今回はホワイトセージについてのお話です。

5、6年前に

ホワイトセージを焚くとお部屋の浄化になると知ってから

家の掃除をした後

時々ホワイトセージを焚いたりしています。

 

先日どくだみチンキを作った時に

ホワイトセージのミストがあることを発見しました。

これも作れるのでは!?

と思い調べて作ってみたのです。

なぜならどくだみ同様、

うちのお庭のホワイトセージがパワフルで

元気もりもり☆だったから。。。

 

f:id:saki-compass:20200602160209j:image

f:id:saki-compass:20200602160226j:image

 

ホワイトセージは天然ハーブの一種です。

苗を見つけた時に買ってみたのですが、

年々成長を続け株が大きくなってきて

切っても切ってもすぐにモコモコ育っています。

 

いつもこれを乾燥させて

私はパールシェルの上で焚いています。

f:id:saki-compass:20200714152137j:image

ホワイトセージを焚く時には

アバロンシェルかパールシェルを使うことが多いようで、

意味が込められているそうです。

ネイティブアメリカンはホワイトセージを

穢れを払うとても神聖な植物として重宝し、

スマッジングといって、空間や土地を浄化したり

焚いた煙を身体に纏わせて浄化を行っていたそうです。

儀式には欠かせないものだったのですね。

日本にもお寺でお線香の煙を身に纏うようにすることがあります。

そうやって昔から邪気を払おうとしてきたのですね。

 

【参照】

LOVE GREENさん記事

キナリノさん記事 

もっと詳しくは↓ 

kinarino.jp

 

 

ということで、

今回はホワイトセージのミスト。

 

f:id:saki-compass:20200714183251j:image
f:id:saki-compass:20200714182911j:image

 

↓2週間くらい経ったもの

f:id:saki-compass:20200706090300j:image

たくさん生葉を入れ過ぎたのか?

とても濃くウォッカに溶け出しています。

無水エタノールを使うのが一般的なようですが

手に入らなかったのでウォッカで作っています。

乾燥させた葉を2、3枚使って自作している記事をいくつか見つけました。

これはかなり濃くなりましたので

ウォッカを足してミスト用に増やしました。

f:id:saki-compass:20200714152410j:image

これをスプレーボトルに移して使います。

(さりげなくぶうちゃん登場)

 

これは大正解でした!

焚くと私にはどうしても煙くささを感じてしまっていましたが、

ミストはとても爽やかな香りでした意外!

このミストで雑巾掛けしたり、

気になるところへワンプッシュで爽快です。

浄化にもなり殺菌防カビにもなるということで

今気持ちよくとても重宝しています♪

 

f:id:saki-compass:20200706091031j:image

↑これは新たに作ったもの

 

『浄化』という言葉が流行っていますが

その言葉のおかげで、日々の掃除の頻度が上がったと思います。

新月満月についての記事もあふれんばかり。

まぁなんでも気になったものは取り入れようと思っているので、

新月満月を意識して綺麗にしようと意識しています。

新月と満月は約2週間ごとにやってきますので、

大掃除まではいきませんが

大掃除と普通の小掃除?の間の中掃除?くらいの掃除をしていることになります。

疲れている時ももちろんあるので

全然完璧にできているわけではないのですが、

意識するだけで結果的にとてもいいサイクルになっているのかな、

と思います。

ホワイトセージのミストはちょっとハマっています(^-^)

 

 

 

どくだみチンキは、1ヶ月半経つのでそろそろ使ってみようと思います。

虫除け効果も検証して、改めて記事にします!

saki-compass.hatenablog.jp