アラフィフ興味散漫ライフのゆくすゑ

趣味・好奇心・アイディア・子育て後悔録・何でもあり

自粛のあり方 と ベーシックインカム

 

岡江久美子さんも新型コロナに命を奪われてしまい、

ニュースを聞いたときには叫んでしまいました。

志村けんさんの時も叫んでしまいましたが、

ずっと元気なお姿を拝見していた方が急にいなくなってしまうなんて

本当に信じられないですし、大変なショックです。

心からご冥福をお祈りしたいと思います(T . T)

 

東京では、都知事から

買い物は毎日じゃなくて3日に一度にしてくださいとお願いがありました。

言われなくても4、5日に一回にしていましたが、

毎日じゃなければ困る人もいるのでしょう、

それ以外の人は、できる人が3日4日に一度に分散してほしいということ。

分散のためだから、明日から巣篭もりだーって

みんなが一度にスーパーに買いに行くのはどうなんでしょう。

うちはあえて今日か明日にずらそうと思っていました。

「3日に一度なんて腐っちゃうから無理ですね」とか

「3日に一度は困りますね、買い忘れとかあっても買えないですよね」

ってインタビューに答えている人がいました。

違いますよね、これ。

買い忘れを買いに行けないわけじゃないですよね、考え方がズレていて、

もう少し自分でどう行動すべきかを考えてくれたらと思いました。

 

病棟勤務の娘は

看護師2年目に入ったばかりのペーペーです。

やっと日々の莫大な量のお仕事に慣れてきて

どうにかこうにかこなせるようになってきたところです。

もう娘のそばまで新型コロナはきています。

身近に感じていただければと少しだけ書かせていただきます。

 

娘は病院の寮で一人暮らしです。

自宅から通えなくもない距離でしたが

本人の希望と親としては自立させたいのもあり

寮を選択しました。

普段だと、休日に友達や同期と遊んだりしてリフレッシュをし、

たっぷり発散してまた頑張って勤務ができるんです。

現在は、休日に友達と遊びに行ったり買い物に行ったり

一切していません。迷惑かけますから。

リフレッシュできずに勤務が続く、

長引くとこれが一番精神的に辛いと思います。

私たち家族も、会ってはいけないと思っていますから

もうだいぶ会っていません。

万が一患者さんや病院に持ち込むことになっては、と考えると

会いたくても会ってはいけないとひたすら我慢しています。

 

ペーペーな娘でさえそのような我慢をして耐えているのです、

家族を抱えて最前線で職務にあたっている医療従事者の方々は

どれだけのことを犠牲にして耐えてくださっているのかと思うと、

そしてスーパー、物流、保育園、交通機関などなど

危険な中で日本を動かしてくださる方々のことを思うと、

湘南の海に行ったり離れたパチンコ店まで並んだり

なんの努力もされないのんきな人々のニュースを見ると

腹が立って涙が出てしまいます。

努力もせずに他人事のように行動している人たちに

私はトリアージの黒を貼り付けて回りたい。

過激でしょうか、ではトリアージの緑。

 

大規模災害の場合に使われるやむを得ず最後の最後の手段苦渋の選択、

トリアージ

「今、あなた新型コロナになって病院に運ばれても後回しですよ」

って、トリアージの黒を、もしくは緑

それを渡していけばいいと思います。

そのくらいしたら少しは理解してもらえるのではないでしょうか。

(あくまでも理解させるためですから助けないという話ではありません)

 

家で巣篭もりして頑張っている方々がたくさんいるんです。

みんな多くの人は辛くても耐えて家にこもっているんです。

それなのになんの努力もしない方々のせいで、

医療現場が崩壊しかかっている。

危機感のない方々には

ゴールデンウィークですけれどどうかおうちで過ごしていただきたいです。

収束しないと家族にも会えないんです。

そういう方がたくさんたくさんいらっしゃると思います。

普段はなるべく沈まないように、

私が家でできることを見つけて明るく過ごす!と思っていますが、

今日はちょっと噴出いたしましたm(_ _)m

 

 

そしてこれから、ベーシックインカムの議論がきっともっと出てきます。

ベーシックインカムに興味がありますが、

私はまだ詳しくわかっていないので色々調べたいと思います。

そして、芋づる式に、生活保護や年金などなどの問題も絡んでいるとのことで

知らなければなりません。

生活保護には受給しながらパチンコに通う受給者の問題などもありますし、

厚労省のHPには制度や、

日本人と外国人がどれくらい受給しているなどの様々なデータが

載っているはずですので、

これからきちんと調べてみようと思います。

知らなければ自分の意見は持てないので

まずは知らなければと思っています。